集合住宅用ポスト・集合ポストのQ&A


集合住宅用ポスト・集合ポストのQ&A


集合ポストの構造を教えて

集合ポスト

集合ポストとはマンションやアパートなどの集合住宅の1階部分に設置されている郵便受け・郵便ポストのことです。
建物に住んでいる全ての人の郵便受け・郵便ポストが設置されているため、配達する人がわざわざ部屋まで行かなくても良いため配達時間が節約できます。

また外部の人間が建物の中にまで入ってこないので安全を確保する事にもつながります。
居住している人は外出から帰った折に、自分の部屋番号がついた集合ポストを開いて郵便物を回収して帰ることができます。
この集合ポストは一見単純な作りをしているように見えますが、実は色々な工夫が凝らされているものなのです。
最近は通販で本や色々な品物を購入する人が多いので、それらの品物を入れやすいような大きさにしてあったり、なるべく沢山の荷物が入るように投入口や中の空間を大きくしてあります。
また深夜や早朝、静かな時間帯にロックを外しても音が響かないように、鍵の音が響かないように設計されている静音ダイヤルにしてあるものや、防犯性を高めるために大型の郵便物と手紙やハガキが別の場所に収納できるタイプの集合ポストなどもあるのです。
屋外に設置したい場合は雨に強い素材を使った物もあります。
様々な形の物があり、居住者のニーズに合わせて選ぶ事ができます。

集合ポストの鍵の構造とタイプは?

集合ポスト・マンションポストには大きく分けて5つのタイプがあり、さらにそれに付随してタイプが分かれています。
まずは「鍵なし」タイプ。

セキュリティー面ではゼロに等しいですが、南京錠をかけることができるタイプもあります。
次に「シリンダー」タイプ。

単純明快、予め鍵が用意されていて、ポストに設置されている鍵穴に鍵を挿して開け閉めするというものです。
「ダイヤル」タイプというのもあります。
円形のつまみに0から9の数字が順番に並んでおり、予め決められた数字と回し方でダイヤルを回すと解錠するというものです。
「プッシュボタン」タイプはその名の通り、いくつかの押しボタンが用意されていて暗証番号通りに押していくと解錠するものです。
最後に「ラッチ錠」タイプです。

こちらも鍵なしタイプと同じく、そのままだと無施錠なんですが、南京錠をかけることが予め想定されているタイプです。
シリンダータイプやダイヤルタイプの南京錠を自由に使うことができます。
「ダイヤル」タイプと「プッシュボタン」タイプの集合ポストは、暗証番号や回し方を忘れてしまうと開けられなくなってしまうという欠点があるんですが、「可変式」というのもあり、簡単な操作で好きな番号に変えられたり、ロックフリーにすることも可能です。
鍵の構造やタイプによって集合ポストの値段も変化しますし、それぞれに一長一短があるので、集合ポストを設置する際は鍵の構造とタイプも吟味して設置しましょう。

集合ポスト

ユニークな集合ポストを教えて

集合ポスト

マンションやアパートなどでは必ずみかける集合ポストですが、比較的新しく建てられたデザイナーズマンションのようなおしゃれな物件の中には、集合ポストにもこだわりをもったものを設置しているところがあるようです。
以前は集合住宅用のマンションポストといえば、共用スペースに横長で四角いポストがずらっと並んでいるものがほとんどだったと思います。しかし、いまは北欧デザインのものが販売されるようになりました。
トップがラウンド型で、昔の外国映画に出てくるようなポップなデザインです。素材や色づかいも、ステンレスやスチールを選べ、シルバー・ホワイト・ネイビーブルー・ダークグリーン・レッドなど多彩です。
それぞれのマンションの雰囲気に合ったものを選び、おしゃれ感を演出することができます。

そのほかにも、ビビットカラーを色違いでポイント的に使い、何戸用も並べるとそれだけでアート作品のように見えるデザインのものもあります。
また、ナチュラル派の方には木目調のデザイン、アンティーク好きの方にはレザーテイストの集合住宅用ポストもあるようです。

シンプルなものも良いですが、マンションの雰囲気作りのためのインテリアとしても魅せられる集合住宅ポスト、ユニークなものを選んで楽しむのも良いですね。